東京都は、リサイクル施設を巡る見学会を開催しています。
東京都は、廃棄物問題の解決と循環型社会の形成を目的に、国の都市再生プロジェクトの一環として、東京臨海部に「スーパーエコタウン事業」を推進してきました。
現在、大田区城南島地区に10の施設、江東区海の森地区に2つの施設があり、廃棄物処理やリサイクル事業について理解を深めるための見学会を、定期的に開催しています。
今回私が見学したのは、以下の施設です。
- 株式会社タケエイ(建設混合廃棄物等リサイクル施設)
- 株式会社フューチャー・エコロジー(廃情報機器類等リサイクル施設)
- J&T環境株式会社(ガス化溶融等発電施設)
※当初は高俊興業株式会社(建設混合廃棄物等リサイクル施設)を見学する予定だったのですが、2025年5月23日にリチウムイオン電池による火災が発生したため、変更となりました。一日でも早く施設の稼働を再開されることを祈っております。
朝8時50分に東京テレポート駅 に集合し、大型バスで3か所の施設を巡りました。参加人数は30人ほどでした。
それぞれの会社の説明動画を見た後、丁寧に施設内を案内していただきました。
質疑応答の時間も設けられ、活発な質問が飛び交っておりました。
公益財団法人 東京都環境公社のホームページで見学会の詳細が確認できますので、
ご興味のある方は是非ご参加ください。参加費は無料です!
環境関連施設見学会のお知らせ(公益財団法人 東京都環境公社)